ロンドンで開催された世界で最初のimaging and physiology coregistration course に招待していただきました。Justin Davies 先生、Javier Escaned先生、Carlo De Mario 先生、Andrew Sharp 先生に発表の機会をいただき、素晴らしい討論ができました。今回の発表では豊橋ハートセンターの寺島先生、金沢大学の坂田先生に助けていただきました。ありがとうございました。Imperial college Londonに留学中の割澤先生ともお話することができました。
日本では夜中にしか見れないworld cupがロンドンではpm7時から見ることができました。本当にいいゲームでした、ロンドンのスポーツバーでは日本の健闘が大きく讃えられていました。

松尾仁司先生「”ロンドンで開催された世界で最初のimaging and physiology coregistration course”」【FRIENDS Live 世話人ブログ】
最近の投稿
カテゴリー
- (株)フィリップス・ジャパン共催
- (株)ボストン・サイエンティフィックジャパン
- FFR
- FFR-CT
- FRIENDS Live 2018
- FRIENDS Live 2019
- FRIENDS Live 世話人ブログ
- iFR
- Tokyo Physiology 2021
- Tokyo Physiology2020
- お知らせ
- アシスト・ジャパン(株)
- アステラス製薬(株)/アステラス・アムジェン・バイオファーマ(株)
- アボット バスキュラー ジャパン(株)
- キヤノンメディカルシステムズ(株)
- ゼオン・メディカル(株)
- テルモ(株)
- ニプロ(株)
- ハートフロー・ジャパン(合)
- 共催コンテンツ
- 富士フイルム富山化学(株)
- 日本メジフィジックス(株)
- 申し込み受付中
- 第一三共(株)