坊ちゃん列車の走る町松山で心臓画像診断の研究会でお話をさせていただきました。
愛媛県は放射線科の望月先生を中心に心臓画像診断の最も盛んな世界をリードしているところと言っても過言ではありません。私の講演の前に行われたシンポジウムでも、MRI.FFRCT.PET.SPECTと最先端のお話を聴くことができました。日循総会のシンポジウムにも勝る素晴らしいシンポジウムでした。大変、勉強になりました。このような会でお話しさせていただけること、大変光栄でした。
大木元先生、望月先生、東野先生、宮川先生、阿部先生、川上先生、岡山先生、城戸先生、倉田先生 そして三好先生、本当にありがとうございました。
最近の投稿
- 開催の御礼【Tokyo Physiology 2022 by FRIENDS Live】
- Tokyo Physiology 2022 by FRIENDS Live Zoom背景画像お使いください!
- 大募集!「Physiologyの悩みと疑問」
- Tokyo Physiology 2022 by FRIENDS Live プログラム紹介⑥
- Tokyo Physiology 2022 by FRIENDS Live プログラム紹介⑤
- Tokyo Physiology 2022 by FRIENDS Live プログラム紹介④
- Tokyo Physiology 2022 by FRIENDS Live プログラム紹介③
- Tokyo Physiology 2022 by FRIENDS Live プログラム紹介②
- Tokyo Physiology 2022 by FRIENDS Live プログラム紹介①
- Tokyo Physiology 2022 by FRIENDS Live 参加登録受付を開始しました
カテゴリー
- (株)フィリップス・ジャパン共催
- (株)ボストン・サイエンティフィックジャパン
- FFR
- FFR-CT
- FRIENDS Live 2018
- FRIENDS Live 2019
- FRIENDS Live 世話人ブログ
- iFR
- Tokyo Physiology 2021
- Tokyo Physiology 2022
- Tokyo Physiology2020
- お知らせ
- アシスト・ジャパン(株)
- アステラス製薬(株)/アステラス・アムジェン・バイオファーマ(株)
- アボット バスキュラー ジャパン(株)
- キヤノンメディカルシステムズ(株)
- ゼオン・メディカル(株)
- テルモ(株)
- ニプロ(株)
- ハートフロー・ジャパン(合)
- 共催コンテンツ
- 富士フイルム富山化学(株)
- 日本メジフィジックス(株)
- 申し込み受付中
- 第一三共(株)